MENU
季節の対処法

風邪知らずの冬を過ごす!オタクのための健康管理術

イントロダクション

最近のタイムラインでは、多くの人が体調を崩している様子が見受けられます。

インフルエンザも流行し始め、今年は特に気温差が激しく、秋を感じる間もなくいきなり冬が到来しました。

昨年までのコロナの流行が落ち着いた今、風邪対策の重要性が改めて浮き彫りになっています。

特にイベント参加者としては、風邪を引いてしまうとイベントへの参加や仕事にも影響が出てしまいます。
そこで、この時期に特に意識している風邪対策を紹介します。

屋内イベントのリスク

数年前まではよく風邪を引いていましたが、
最近はほとんど引かなくなりました。

その理由の一つが、屋内イベントのリスクに気づいたことです。

屋内ではウイルスが多く、風邪を引きやすい環境になっています。

以前は12月でも屋外イベントに参加し身体をヲタ芸を打っていましたが、風邪とは無縁でした。
その後、屋内イベントに再び顔を出すようになり、体調が危ういと感じる事が何回かあり、この事に気が付きました。

この経験から、屋内イベントの参加時には特に注意が必要だと学びました。

睡眠不足の影響

先日、オールナイトイベントに参加し、ほぼ徹夜の状態になった際には、体調を崩しかけました。

睡眠時間が不足すると、風邪を引きやすくなります。
日本人の7万人を対象にした調査では、冬の睡眠時間が平均で40分伸びるというデータがあります。

この時期は、身体がより多くの睡眠を求めているので、風邪予防のためにも十分な睡眠を取ることが重要です。

手洗い・うがいの大切さ

手洗い・うがいは、風邪予防には欠かせない習慣です。
私は毎朝晩、うがい薬を使ってうがいをしています。
これにより、風邪を引く頻度が明らかに減少しました。

また寝る際も、加湿器をつける。音が気になる方は濡れたタオルを吊るしておく。この2つが有効的です。

この時期は特に乾燥しやすく、風邪との関連が深いので、特に注意が必要です。

炭水化物の重要性

冬は寒さでエネルギー消費が増え、基礎代謝が上がります。

イベント参加で身体を動かすことにより、さらにエネルギーを消費します。

この時期は、特に炭水化物を多めに摂取し、エネルギー不足に陥らないようにすることが風邪予防にもつながります。

今年も残り1ヶ月

2023年も残りわずか1ヶ月となりました。
来月は、クリスマスイベントや年越しイベントなど、楽しいイベントが目白押しです。
そんな時期を風邪で潰すのは非常にもったいないです。
この記事が皆さんの楽しい12月を過ごすための一助となれば幸いです。

風邪予防のために、十分な睡眠、手洗いうがい、適切な食事を心がけましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!