Uncategorized

2024年12月1週目のナイスファイト@HNG SONIC

イントロダクション

早いもので、12月となりました。今年は書籍の販売や海外遠征もあり、例年より更に早いと感じます。

先週は3ヶ月ぶりに行われたHNG SONICや古のヲタクが勢揃いしたB-EVOが開催され、どちらも最高のイベントでした!

今回は、HNG SONIC模様を振り返ります。ぜひご覧下さい!

#HNG SONIC 秋

土曜日に開催された秋のHNG SONIC。舞台を名古屋から東京に移し、上野野外音楽堂での開催となりました。屋外での開催でしたが、日差しもあり、個人的にはそれほど寒さを感じませんでした。

今回のイベントコンセプトを一言で表すならば『平成のアニソンと現代アイドルの融合』。自分がヲタ芸を打ち始めた『あの頃』を思い出すアーティストに加え、今を彩るアイドルも参加する現場。一見違うように見えますが、最近のアイドル現場でのヲタ芸の広まりを見ていると本質的には似ていると思います。

現代のヲタクと古のヲタク、どちらも勢揃いし、会場は長時間にわたり熱気に包まれていました。イベント開催中に客席の熱量の頂点が3回ぐらいあり、今のアイドル現場。過去のアニソン現場の良いところが両方出ていたと感じます。屋外の開放感も手伝い、名古屋以上に熱いイベントになったと感じます。

南無禅さん

今回、HNG SONICのオープニングアクトは南無禅のお二人!

自分が地下イベントに行きだした頃、よく出演されていたのがとても懐かしいです。

ステージを拝見しながら、これこれ!とタカまっていました。

アイドル、アニソンのカバーソング中心で朝一のまだ温まっていない客席が一瞬で盛り上がる様子はさすがの一言!10分という短い時間ではもったいないと感じました。

終了後の物販では長蛇の列ができているのをみて、相変わらずの人気を感じました。また対戦できるのを楽しみにしています!

あおにゃん

次は空野青空こと青にゃんです。いつもイベントでは気さくに話しかけて頂く青にゃん。

この日は久々にステージを拝見する事ができ、最前で対戦させて頂きました!

以前対戦したのはコロナ前という事で、かなりパワーアップされていて客席も大盛り上がりでした!

今回聴くことができた『3xザ・ライド』は個人的に思い入れがある曲で、MVが発表された時はパラパラを覚えようとYouTubeを何度も見ていたのを思い出します。今回、久々すぎて忘れていた部分が心のこりでした。次は仕上げておきます!

愛内里菜さん

お次はHNG SONICではおなじみになった愛内里菜さんです!

今回もパワフルな歌声で客席は熱狂の渦となったのは言うまでもありません。

特に印象的だったのが『FULL JUMP』です!この日は古のヲタクが多く、自分と同世代の方を多く見かけました。その年令のヲタクはだいたい野球中継を見て育った世代です。この曲は日本テレビの『THE BASEBALL 2003』で使用されており、巨人のテーマソングとして認知している方も多いと感じます。ラストにこの曲が歌われた時のヲタクの歓声はものすごく、当時の巨人の選手の名前がチラホラ聞こえてきました。

また次の対戦も楽しみにしています!

桃井はるこさん

前回のHNG SONICではトリを務められた桃井はるこさん。今回も人気曲を引っ提げての登場となりました。

この日は古参のモモイストも多数参戦!古の声優ヲタク、現在の多動部、3派が入り交じるヲタ芸は圧巻の様子でした。ラストのEXEではウルトラオレンジも配られ、フロア全体がヲタ芸をする様子は圧巻の一言。最前で全力を尽くしましたが、その様子は前回のHNG SONICを上回る光景が繰り広げられました!

16年前、ヲタ芸を始めるキッカケをもらい、今この様に現場で打ち続けてこの光景を見れたのは言葉にできないエモさがありました。

次回対戦、宜しくお願い致します!

彩音さん

この日、アニソン部門のラストを飾ったのは彩音さんです。今年20周年を迎えられ様々な場所でライブをされました。自分も赤羽や台湾で対戦頂き、今回上野で対戦できるのを楽しみにしていました!

桃井さん、アフィリアさんと続き、イベント全体で見ても8時間ぐらい経過。体力も消耗していた時間でしたが、一曲目のコンプレックス・イマージュが流れた瞬間、アドレナリンが一気に出ました!

少し休憩気味だったヲタクも最前に駆け出し、メリゴからのロマンス!ヲタクの熱量に合わせるように彩音さんもいつも以上にパワフルに歌われていた様に感じました!2曲目にEndless Tearsも来て会場の熱気はさらに熱くなったのは言うまでもありません。自分もフルで聞いたのは10年以上ぶりだったのでとてもタカまりました!

また次の対戦を楽しみにしています!

物販購入ありがとうございました!

今回はメトコちゃんと合同で書籍も販売させて頂きました!

わざわざリプを頂き、来場いただいた方や、いつもの方々。多動部のみんなも購入頂きありがとうございました。

終演後に販売した後は皆で写真も!またイベント出演や機会があれば直接販売させて頂きます!その際はXで告知しますので、お買い求め宜しくお願い致します!

次は2月に開催!

10時から20時までの長丁場を感じさせないぐらい楽しかったHNG SONIC。

掲載した以外にも対戦いただいた皆様、ありがとうございました!特にFLAPSTARさんとの初遭遇は大きな刺激を頂きました!

そして、この日会場でも発表されていましたが、上野野外ステージでの最多動員記録を更新したとの事。

1日観察していましたが、最大で1200人ぐらいは来場されており、記録更新にも納得です。

イベントのラストには次回、2月に開催されることも発表されました。次回、どんなアーティストの方が出演されるのか、今から非常に楽しみです。

また皆様と最前で最高の光景を見れるのを楽しみにしています!

明日はB-EVOの様子を振り返ります!

今回も最後までご覧頂き、ありがとうございました。